シビルウォー(Civil War)の種牡馬情報です。
シビルウォーについて
オープンクラスを走るのは5歳になってから。主にダート2000m以上を主戦場とし、交流競走に数多く出走した。重賞で着差をつける勝利をみせたが、大きなタイトルには手が届かなかった。
略歴
- 2005年 社台ファーム生産
- 2015年 種牡馬として供用開始
主な戦績
51戦11勝
- ブリーダーズゴールドC(地G2)2回、名古屋グランプリ(地G2)
- JBCクラシック
- JBCクラシック
種付け料の推移と種付け頭数
年度 | 種付け 頭数 |
産駒数 | 種付け料(条件) | サイアー ランキング |
---|---|---|---|---|
2020年 | 13頭 | – | 50万円(出生条件),30万円(受胎条件) | 202位 |
2019年 | 24頭 | 42頭 | 50万円(出生条件)、30万円(受胎条件) | 173位 |
2018年 | 57頭 | 42頭 | 50万円(出生条件)、30万円(受胎条件) | 283位 |
2017年 | 64頭 | 43頭 | 50万円(出生条件)、30万円(受胎条件) | – |
2016年 | 61頭 | 40頭 | 50万円(出生条件)、30万円(受胎条件) | – |
2015年 | 62頭 | – | 50万円(出生条件)、30万円(受胎条件) | – |
血統(牝系・サイアーライン)
父ウォーエンブレムはアメリカ2冠馬。サンデーサイレンス系牝馬との配合を見越して輸入されたが順調な種付けが難しく、産駒数が当初の見込みを大きく下回った。それでも少ない産駒は良績を残したが、G1を勝ち取った2頭はいずれも牝馬だった。
シビルウォーにはウォーエンブレムの後継として期待がかかる。
血統表
シビルウォーの血統表
ウォーエンブレム
Our Emblem
Mr.Prospector
Personal Ensign
Sweetest Lady
Lord at War
Sweetest Roman
チケットトゥダンス
Sadler’s Wells
Northern Dancer
Fairy Bridge
River Missy
Riverman
Quilloquick
牝系図(fn.2-n)
River Missy
|チケットトゥダンス
||シビルウォー(ブリーダーズGC-地G2,JBCクラシック2着-地)
|チケットトゥダンス
||シビルウォー(ブリーダーズGC-地G2,JBCクラシック2着-地)
Mr. Prospector系
Mr. Prospector 1970 米
|Fappiano 1977 米
||Unbridled 1987 米
|||Unbridled’s Song 1993 米
|Gone West 1984 米
||ケイムホーム 1999 米
|マイニング 1984 米
|Seeking the Gold 1985 米
||マイネルラヴ 1995
||Dubai Millennium 1996 英
|||Dubawi 2002 英
|フォーティナイナー 1985 米
||トワイニング 1991 米
||エンドスウィープ 1991 米
|||スウェプトオーヴァーボード 1997 米
|||プリサイスエンド 1997 米
|||アドマイヤムーン 2003
|Machiavellian 1987 仏
||Street Cry 1998 米
|||ニューイヤーズデイ 2011 米
|ジェイドロバリー 1987 仏
|Kingmambo 1990 仏
||エルコンドルパサー 1995
|||ヴァーミリアン 2002
||キングズベスト 1997 英
|||エイシンフラッシュ 2007
||アルカセット 2000 英
||キングカメハメハ 2001
|||トゥザグローリー 2007
|||ローズキングダム 2007
|||ルーラーシップ 2007
|||ロードカナロア 2008
|||ベルシャザール 2008
|||ホッコータルマエ 2009
|||ラブリーデイ 2010
|||トゥザワールド 2011
|||ドゥラメンテ 2012
|||リオンディーズ 2013
|||ミッキーロケット 2013
|||レイデオロ 2014
|Our Emblem 1991 米
||ウォーエンブレム 1999 米
|||シビルウォー 2005
|アルデバラン2 1998 米
|Fappiano 1977 米
||Unbridled 1987 米
|||Unbridled’s Song 1993 米
|Gone West 1984 米
||ケイムホーム 1999 米
|マイニング 1984 米
|Seeking the Gold 1985 米
||マイネルラヴ 1995
||Dubai Millennium 1996 英
|||Dubawi 2002 英
|フォーティナイナー 1985 米
||トワイニング 1991 米
||エンドスウィープ 1991 米
|||スウェプトオーヴァーボード 1997 米
|||プリサイスエンド 1997 米
|||アドマイヤムーン 2003
|Machiavellian 1987 仏
||Street Cry 1998 米
|||ニューイヤーズデイ 2011 米
|ジェイドロバリー 1987 仏
|Kingmambo 1990 仏
||エルコンドルパサー 1995
|||ヴァーミリアン 2002
||キングズベスト 1997 英
|||エイシンフラッシュ 2007
||アルカセット 2000 英
||キングカメハメハ 2001
|||トゥザグローリー 2007
|||ローズキングダム 2007
|||ルーラーシップ 2007
|||ロードカナロア 2008
|||ベルシャザール 2008
|||ホッコータルマエ 2009
|||ラブリーデイ 2010
|||トゥザワールド 2011
|||ドゥラメンテ 2012
|||リオンディーズ 2013
|||ミッキーロケット 2013
|||レイデオロ 2014
|Our Emblem 1991 米
||ウォーエンブレム 1999 米
|||シビルウォー 2005
|アルデバラン2 1998 米