ディープインパクトなどセール出身の馬が実績を積み上げ、いまやセレクトセールは生産界で確固たる地位を築きました。世界中のバイヤーが注目するセールでもあります。一方、生産者にとっては生産馬が評価される勝負の場です。彼らにとっては先々の競馬よりも、高値で売れる可能性をもっとも秘めたこのセールに目標を定めています。
仔馬の値段を左右する要因は複数ありますが、そのひとつが父である種牡馬です。今回はセールの累計売上を種牡馬ごとに集計しました。1日に100億円を売り上げるセールなので、累計額も桁違い。価格は税抜き、落札率は欠場馬を除外して計算しています。
セレクトセール落札総額1位から20位の種牡馬
馬名 | 落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 363億 5850万円 |
376 | 9669万円 | 90.6% |
ハーツクライ | 156億 2050万円 |
325 | 4806万円 | 91.0% |
キングカメハメハ | 136億 7370万円 |
285 | 4797万円 | 76.8% |
サンデーサイレンス | 116億 5400万円 |
118 | 9876万円 | 81.9% |
ロードカナロア | 95億 9800万円 |
172 | 5580万円 | 88.6% |
アグネスタキオン | 74億 7950万円 |
203 | 3684万円 | 79.2% |
ダイワメジャー | 68億 7400万円 |
226 | 3041万円 | 79.8% |
クロフネ | 63億 4860万円 |
215 | 2952万円 | 76.7% |
ハービンジャー | 51億 1150万円 |
160 | 3194万円 | 82.0% |
ドゥラメンテ | 50億 7700万円 |
102 | 4977万円 | 91.8% |
シンボリクリスエス | 50億 6520万円 |
178 | 2845万円 | 74.7% |
ルーラーシップ | 49億 5935万円 |
139 | 3567万円 | 90.2% |
ネオユニヴァース | 45億 8580万円 |
156 | 2939万円 | 76.8% |
フジキセキ | 44億 3010万円 |
193 | 2295万円 | 75.0% |
ダンスインザダーク | 44億 670万円 |
143 | 3081万円 | 69.0% |
エピファネイア | 42億 4000万円 |
104 | 4076万円 | 93.6% |
マンハッタンカフェ | 38億 4800万円 |
158 | 2435万円 | 73.1% |
キズナ | 37億 6150万円 |
94 | 4001万円 | 93.0% |
オルフェーヴル | 37億 2200万円 |
94 | 3959万円 | 82.4% |
ステイゴールド | 36億 9400万円 |
132 | 2798万円 | 91.6% |
セレクトセールで高値で落札されるのは、高額賞金G1の舞台となる芝の根幹距離(1600-2400m)に実績のある種牡馬たち。1990年代末から日本競馬界はサンデーサイレンスの独壇場と化したので、上位にはサンデーサイレンス系種牡馬が並びます。トップ20の内訳はサンデーサイレンス系が12頭、キングカメハメハ系が4頭、ノーザンダンサー系が3頭、ロベルト系が1頭。
セレクトセール初期は、現在よりも落札額も落札率も低かったのですが、それでもサンデーサイレンスはさすがの数字を残しています。亡くなったディープインパクト、キングカメハメハの数字をロードカナロア、ドゥラメンテ、キズナあたりが追いかけることになると予想されます。さすがにディープインパクトは遠く感じますが(苦笑
セレクトセール落札総額21位から50位の種牡馬
馬名 | 落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|---|
フレンチデピュティ | 32億 600万円 |
100 | 3206万円 | 79.3% |
スペシャルウィーク | 30億 5310万円 |
126 | 2423万円 | 70.0% |
ジャスタウェイ | 28億 4300万円 |
79 | 3598万円 | 88.7% |
ジャングルポケット | 27億 3420万円 |
107 | 2555万円 | 72.2% |
モーリス | 26億 4400万円 |
77 | 3433万円 | 90.5% |
ゴールドアリュール | 24億 6520万円 |
125 | 1972万円 | 83.3% |
ヴィクトワールピサ | 23億 8700万円 |
94 | 2539万円 | 86.2% |
サクラバクシンオー | 22億 7650万円 |
121 | 1881万円 | 77.5% |
キンシャサノキセキ | 18億 9650万円 |
85 | 2231万円 | 93.4% |
ブライアンズタイム | 18億 3750万円 |
41 | 4481万円 | 63.0% |
ドレフォン | 18億 3700万円 |
44 | 4175万円 | 89.7% |
タニノギムレット | 18億 2660万円 |
84 | 2174万円 | 84.0% |
ブラックタイド | 18億 1850万円 |
52 | 3497万円 | 83.8% |
ノヴェリスト | 15億 250万円 |
66 | 2276万円 | 89.1% |
ヘニーヒューズ | 14億 6750万円 |
57 | 2574万円 | 82.6% |
キタサンブラック | 14億 3700万円 |
36 | 3991万円 | 94.7% |
サトノダイヤモンド | 13億 3700万円 |
22 | 6077万円 | 95.6% |
スクリーンヒーロー | 13億 2700万円 |
42 | 3159万円 | 85.7% |
ファルブラヴ | 13億 710万円 |
62 | 2108万円 | 84.9% |
タイキシャトル | 12億 7510万円 |
48 | 2656万円 | 65.7% |
ワークフォース | 12億 7060万円 |
63 | 2016万円 | 79.7% |
レイデオロ | 11億 4200万円 |
15 | 7613万円 | 100.0% |
リアルスティール | 11億 4200万円 |
27 | 4229万円 | 93.1% |
フォーティナイナー | 11億 3200万円 |
44 | 2572万円 | 64.7% |
エリシオ | 11億 1050万円 |
49 | 2266万円 | 76.5% |
ウォーエンブレム | 10億 5400万円 |
29 | 3634万円 | 100.0% |
アドマイヤベガ | 10億 5120万円 |
39 | 2695万円 | 84.7% |
エイシンフラッシュ | 9億 9400万円 |
46 | 2160万円 | 77.9% |
エンパイアメーカー | 9億 8300万円 |
45 | 2184万円 | 65.2% |
エンドスウィープ | 9億 7510万円 |
45 | 2166万円 | 88.2% |
セールでは初年度と活躍馬が出た年の産駒が高値になる傾向があります。また牡馬と牝馬でも価格差があり、過去3年では牡馬の平均落札額が5284万円、牝馬は3311万円です。この差の一番の理由は牡馬が種牡馬になる可能性が秘められていることがあげられます。種牡馬はなんといっても大きなビジネスですからね。
セレクトセール落札総額51位から100位の種牡馬
馬名 | 落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|---|
ミッキーアイル | 9億 6500万円 |
28 | 3446万円 | 93.3% |
Fusaichi Pegasus | 9億 4400万円 |
15 | 6293万円 | 83.3% |
バブルガムフェロー | 8億 8160万円 |
48 | 1836万円 | 72.7% |
チチカステナンゴ | 8億 7700万円 |
36 | 2436万円 | 75.0% |
アドマイヤムーン | 8億 6150万円 |
42 | 2051万円 | 60.0% |
アフリート | 8億 5100万円 |
40 | 2127万円 | 70.1% |
サトノアラジン | 8億 3800万円 |
20 | 4190万円 | 100.0% |
デュランダル | 8億 2300万円 |
42 | 1959万円 | 76.3% |
Frankel | 8億 100万円 |
6 | 1億 3350万円 |
100.0% |
リアルインパクト | 7億 9400万円 |
27 | 2940万円 | 93.1% |
ワイルドラッシュ | 7億 9350万円 |
39 | 2034万円 | 72.2% |
ディープブリランテ | 7億 7700万円 |
33 | 2354万円 | 82.5% |
エルコンドルパサー | 7億 7450万円 |
28 | 2766万円 | 63.6% |
ジェイドロバリー | 7億 7220万円 |
36 | 2145万円 | 52.9% |
イスラボニータ | 7億 6100万円 |
26 | 2926万円 | 100.0% |
ホワイトマズル | 7億 4360万円 |
39 | 1906万円 | 70.9% |
グラスワンダー | 7億 2260万円 |
45 | 1605万円 | 76.2% |
スウェプトオーヴァーボード | 7億 150万円 |
28 | 2505万円 | 68.2% |
リオンディーズ | 6億 8800万円 |
24 | 2866万円 | 92.3% |
Singspiel | 6億 6600万円 |
20 | 3330万円 | 90.9% |
ダノンシャンティ | 6億 5700万円 |
34 | 1932万円 | 97.1% |
トニービン | 6億 2600万円 |
21 | 2980万円 | 72.4% |
シルバーステート | 6億 1700万円 |
11 | 5609万円 | 100.0% |
ティンバーカントリー | 6億 1160万円 |
33 | 1853万円 | 70.2% |
タートルボウル | 6億 900万円 |
39 | 1561万円 | 84.7% |
フサイチコンコルド | 5億 6300万円 |
30 | 1876万円 | 73.1% |
Gone West | 5億 5900万円 |
6 | 9316万円 | 85.7% |
メイショウサムソン | 5億 700万円 |
33 | 1536万円 | 86.8% |
マジェスティックウォリアー | 4億 4100万円 |
16 | 2756万円 | 100.0% |
メジロライアン | 4億 3600万円 |
24 | 1816万円 | 80.0% |
ロージズインメイ | 4億 2450万円 |
25 | 1698万円 | 83.3% |
カーネギー | 4億 2430万円 |
23 | 1844万円 | 63.8% |
トワイニング | 4億 1700万円 |
22 | 1895万円 | 78.5% |
Justify | 4億 1500万円 |
3 | 1億 3833万円 |
100.0% |
マインドユアビスケッツ | 3億 8500万円 |
17 | 2264万円 | 80.9% |
トーセンホマレボシ | 3億 8000万円 |
19 | 2000万円 | 95.0% |
ブリックスアンドモルタル | 3億 7900万円 |
7 | 5414万円 | 100.0% |
アグネスデジタル | 3億 7250万円 |
22 | 1693万円 | 66.6% |
American Pharoah | 3億 7100万円 |
3 | 1億 2366万円 |
100.0% |
バゴ | 3億 6100万円 |
14 | 2578万円 | 70.0% |
Saxon Warrior | 3億 5200万円 |
4 | 8800万円 | 100.0% |
Vindication | 3億 5150万円 |
5 | 7030万円 | 83.3% |
ロックオブジブラルタル | 3億 4500万円 |
10 | 3450万円 | 76.9% |
Kingmambo | 3億 4500万円 |
5 | 6900万円 | 83.3% |
Tapit | 3億 2800万円 |
3 | 1億 933万円 |
75.0% |
サトノクラウン | 3億 2600万円 |
12 | 2716万円 | 85.7% |
ラムタラ | 3億 1500万円 |
10 | 3150万円 | 50.0% |
ゴールドシップ | 3億 950万円 |
12 | 2579万円 | 92.3% |
Unbridled’s Song | 3億 800万円 |
7 | 4400万円 | 100.0% |
ローエングリン | 2億 9250万円 |
17 | 1720万円 | 73.9% |