ジャスタウェイ(Just a Way)の種牡馬情報です。
ジャスタウェイについて
いまだに耳に残る、世界のジャスタウェイ
4歳秋の天皇賞で突如として才能が開花。それまでは重賞で善戦するものの、G1では掲示板に載ったこともなかった。それが本命馬ジェンティルドンナを瞬く間に交わし、4馬身置き去りにする鮮烈な勝ち方を披露した。次走、休養明けの中山記念ではまだその力を信じきれない人が多く2番人気に甘んじたが、楽勝。
確信をもって春の目標ドバイデューティフリーに駒を進める。レースは天皇賞を再現するかのように、直線外に持ち出してから圧巻の伸び脚。2着に6馬身差をつける独壇場となった。帰国後の安田記念は不良馬場を苦にせず、パワーをみせつけての5連勝、充実一途であった。
略歴
- 2009年 社台ファーム生産
- 2015年 種牡馬として供用開始
主な競争成績
22戦6勝
- 天皇賞秋、ドバイデューティフリー、安田記念
- ジャパンC
種付け料の推移と種付け頭数
初年度産駒のヴェロックスが皐月賞2着、ダービー3着、菊花賞3着となり、春のクラシックを十分意識できる種牡馬だと認識させた。重賞馬も出ており、人気も上々。現状は及第点。距離に問題はなく、差し馬が多いのが特徴。
年度 | 種付け 頭数 |
産駒数 | 種付け料(条件) | サイアー ランキング |
---|---|---|---|---|
2022年 | – | – | 200万円(受胎条件)、300万円(出生条件) | – |
2021年 | 61頭 | – | 300万円(受胎確認後) | – |
2020年 | 86頭 | – | 400万円(受胎確認後) | 16位 |
2019年 | 214頭 | 99頭 | 400万円(受胎確認後) | 16位 |
2018年 | 148頭 | 78頭 | 300万円(受胎確認後) | 55位 |
2017年 | 121頭 | 106頭 | 350万円(受胎確認後) | – |
2016年 | 151頭 | 138頭 | 350万円(受胎確認後) | – |
2015年 | 220頭 | – | 350万円(受胎確認後) | – |
繋養地(牧場)
ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
注目幼駒、種付け牝馬
表記と掲載馬の選定について
表記
赤字は牝馬
NFノーザンファーム産
社F社台ファーム産
母G1母親がG1馬(国際格付け)
G1馬G1勝ちの繁殖牝馬
兄G1兄弟がG1馬 ※PCでは()内に主な勝ち鞍を表示
G1産駒産駒がG1馬勝ち
セールセレクトセールなどの取引価格(税抜き)
一口総額一口馬主の募集総額
いずれかに該当するものを掲載
・母親がG1馬
・兄姉がG1馬
・セールの上位3頭
・セール1億円越え
・一口馬主の募集総額上位3頭
・一口馬主の募集総額1億円越え
※情報は適宜更新
赤字は牝馬
NFノーザンファーム産
社F社台ファーム産
母G1母親がG1馬(国際格付け)
G1馬G1勝ちの繁殖牝馬
兄G1兄弟がG1馬 ※PCでは()内に主な勝ち鞍を表示
G1産駒産駒がG1馬勝ち
セールセレクトセールなどの取引価格(税抜き)
一口総額一口馬主の募集総額
いずれかに該当するものを掲載
・母親がG1馬
・兄姉がG1馬
・セールの上位3頭
・セール1億円越え
・一口馬主の募集総額上位3頭
・一口馬主の募集総額1億円越え
※情報は適宜更新
ジャスタウェイの歳産駒(2021年 デビュー予定)
-
シーエスシルク の2019
社Fセール6000万円生 産社台ファーム
馬 主小川眞査雄
調教師辻野泰之 (栗東)
登録名ポッドボレット -
ルナレガーロ の2019
NFセール4800万円生 産ノーザンファーム -
アンティフォナ の2019
NF兄G1ラウダシオン(NHKマイルC)一口総額2800万円生 産ノーザンファーム
馬 主シルクレーシング
調教師斉藤崇史 (栗東)
登録名アビークワイア -
アーマイン の2019
NF母G1母実績アップルブロッサムH-米
生 産ノーザンファーム -
アーヴェイ の2019
社F母G1セール1900万円母実績フラワーボウルS-米
生 産社台ファーム
馬 主杉山忠国
調教師須貝尚介 (栗東)
登録名フィオラディーチェ -
エノラ の2019
NF母G1セール3600万円母実績独オークス
生 産ノーザンファーム -
ギャビーズゴールデンギャル の2019
社F母G1一口総額1400万円母実績エイコーンS-米
生 産社台ファーム
馬 主社台レースホース
調教師上原博之 (美浦)
登録名クオーレドーロ -
コズミックショア の2019
NFセール4200万円生 産ノーザンファーム
馬 主山口功一郎
調教師栗田徹 (美浦)
登録名プラニエータ -
コンヴィクション2 の2019
NF母G1母実績ヒルベルトレレナ賞-亜
生 産ノーザンファーム -
トゥザハピネス の2019
NFセール2700万円一口総額3000万円生 産ノーザンファーム
馬 主DMMドリームクラブ
調教師木村哲也 (美浦)
登録名トゥザヒロイン -
バラダセール の2019
NF母G1一口総額4000万円母実績亜オークス
兄 サトノフラッグ(弥生賞-G2)
生 産ノーザンファーム
馬 主サンデーレーシング
調教師松下武士 (栗東)
登録名ヴァラダムドラー -
ホットチャチャ の2019
NF母G1母実績Qエリザベス2世CC-米G1
生 産ノーザンファーム
登録名ウェイマーク
ジャスタウェイの2歳産駒(2022年 デビュー予定)
-
アブソルートリー の2020
NF母G1セール3300万円母実績ATCオーストラリアンオークス-豪
生 産ノーザンファーム -
カレンチャン の2020
社F母G1母実績スプリンターズS
生 産社台ファーム -
キラーグレイシス の2020
NF母G1セール7600万円母実績ハリウッドスターレットS-米
生 産ノーザンファーム -
ティッカーテープ の2020
NF母G1母実績Qエリザベス2世CC-米
生 産ノーザンファーム -
ビキニブロンド の2020
NFセール7400万円生 産ノーザンファーム -
レーゲンボーゲン の2020
NF兄G1レインボーライン(天皇賞春)セール5400万円生 産ノーザンファーム -
ウィルパワー の2020
NF兄G1インディチャンプ(安田記念)生 産ノーザンファーム -
エリンコート の2020
社F母G1セール3000万円母実績オークス
生 産社台ファーム -
カンビーナ の2020
社F母G1母実績アメリカンオークス-米
生 産社台ファーム
セレクトセールの主な落札馬
落札額 | 母名 + 生年 | 登録名 | メモ |
---|---|---|---|
1億 4000万円 |
アドマイヤテレサ の2016 |
アドマイヤジャスタ | 半兄アドマイヤラクティ 函館記念,ホープフルS2着 |
1億 4000万円 |
レディスキッパー の2017 |
ファナティックエロ | 半姉アドマイヤミヤビ 中央8戦未勝利 |
1億 2500万円 |
マリアロワイヤル の2017 |
バルトロメウ | |
1億円 | エピックラヴ の2018 |
ダノンザキッド | ホープフルS |
セレクトセール累計額
落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|
28億 4300万円 |
79 | 3598万円 | 88.7 % |
種牡馬 評価
※中央競馬の平地競走のみを集計
勝馬率 | 31.6 % | |
---|---|---|
重賞馬 | 5 頭 | |
重賞数 | 6 勝 | |
重賞馬率 | 1.4 % |
G1レーティング ランキング
JRA発表のG1レーティング上位馬(※2002年以降)。牝馬は+4して順位付け。
Rating | 馬名 | レース名 | 開催年 |
---|---|---|---|
118 | ヴェロックス | 皐月賞② | 2019 |
116 | ダノンザキッド | ホープフルS | 2020 |
109 | アウィルアウェイ | スプリンターズS③ | 2020 |
代表産駒(子供)
2018年産
- ダノンザキッド(ホープフルS)
2017年産
- エーポス(フィリーズレビュー-G2)
2016年産
- アウィルアウェイ(シルクロードS-G3)
- ロードマイウェイ(チャレンジC-G3)
- アドマイヤジャスタ(函館記念-G3,ホープフルS2着)
血統(牝系・サイアーライン)
母シビルは5戦未勝利。祖母シャロンがCCAオークス(米G1)を制している。母父ワイルドアゲインは第1回のBCクラシック優勝馬。
血統表
ジャスタウェイの血統表
ハーツクライ
サンデーサイレンス
Halo
Wishing Well
アイリッシュダンス
トニービン
ビューパーダンス
シビル
Wild Again
Icecapade
Bushel-n-Peck
シャロン
Mo Exception
Double Wiggle
牝系図(fn.2-n)
Blue Double
|Double Wiggle
||シャロン(CCAオークス-米)
|||シビル
||||ジャスタウェイ(天皇賞秋,ドバイDF,安田記念)
||トーヨーレインボー(中京記念-G3)
||エターナルビート
|||フォーエバーモア(クイーンC-G3)
|Double Wiggle
||シャロン(CCAオークス-米)
|||シビル
||||ジャスタウェイ(天皇賞秋,ドバイDF,安田記念)
||トーヨーレインボー(中京記念-G3)
||エターナルビート
|||フォーエバーモア(クイーンC-G3)
サイアーライン
Hail to Reason 1958 米
|Roberto 1969 愛
||Kris S. 1977 米
|||シンボリクリスエス 1999
||||エピファネイア 2010
||Silver Hawk 1979 英
|||グラスワンダー 1995
||||スクリーンヒーロー 2004
|||||モーリス 2011
||ブライアンズタイム 1985 米
|||タニノギムレット 1999
|Halo 1969 米
||Devil’s Bag 1981 米
||サンデーサイレンス 1986 米
|||フジキセキ 1992
|||ダンスインザダーク 1993
|||ステイゴールド 1994
||||オルフェーヴル 2008
|||スペシャルウィーク 1995
|||アドマイヤベガ 1996
|||マンハッタンカフェ 1998
|||アグネスゴールド 1998
|||アグネスタキオン 1998
|||ゴールドアリュール 1999
||||クリソベリル 2016
|||ネオユニヴァース 2000
|||ブラックタイド 2001
|||ダイワメジャー 2001
|||ハーツクライ 2001
|||ハットトリック 2001
|||ディープインパクト 2002
||||キズナ 2010
||||ダノンプレミアム 2015
|Roberto 1969 愛
||Kris S. 1977 米
|||シンボリクリスエス 1999
||||エピファネイア 2010
||Silver Hawk 1979 英
|||グラスワンダー 1995
||||スクリーンヒーロー 2004
|||||モーリス 2011
||ブライアンズタイム 1985 米
|||タニノギムレット 1999
|Halo 1969 米
||Devil’s Bag 1981 米
||サンデーサイレンス 1986 米
|||フジキセキ 1992
|||ダンスインザダーク 1993
|||ステイゴールド 1994
||||オルフェーヴル 2008
|||スペシャルウィーク 1995
|||アドマイヤベガ 1996
|||マンハッタンカフェ 1998
|||アグネスゴールド 1998
|||アグネスタキオン 1998
|||ゴールドアリュール 1999
||||クリソベリル 2016
|||ネオユニヴァース 2000
|||ブラックタイド 2001
|||ダイワメジャー 2001
|||ハーツクライ 2001
|||ハットトリック 2001
|||ディープインパクト 2002
||||キズナ 2010
||||ダノンプレミアム 2015