ディープブリランテ(Deep Brillante)の種牡馬情報です。
ディープブリランテについて
ディープインパクト産駒、初のダービー馬。
ダービー後のキングジョージこそ大敗したが、日本でのレースは3着を外していない。いい部類の血統でもある。しかしながら初年度の種付け料はわずかに120万円と、その評価は低い。
略歴
- 2009年 パカパカファーム生産
- 2013年 種牡馬として供用開始
主な競争成績
7戦3勝
- ダービー、東京スポーツ杯2歳S(G3)
- スプリングS(G2)、共同通信杯(G3)
- 皐月賞
種付け料の推移と種付け頭数
社台SSで種牡馬入りするが、2019年シーズンからブリーダーズSSで繋養。目立った活躍馬もなく失敗の烙印を押された形。
年度 | 種付け 頭数 |
産駒数 | 種付け料(条件) | サイアー ランキング |
---|---|---|---|---|
2021年 | – | – | 80万円(出生条件),50万円(受胎条件) | – |
2020年 | 44頭 | – | 120万円(出生条件),80万円(受胎条件) | 26位 |
2019年 | 40頭 | 54頭 | 150万円(受胎条件) | 22位 |
2018年 | 86頭 | 92頭 | 200万円(受胎確認後) | 26位 |
2017年 | 148頭 | 56頭 | 100万円(受胎確認後) | 29位 |
2016年 | 88頭 | 97頭 | 100万円(受胎確認後) | 81位 |
2015年 | 135頭 | 108頭 | 120万円(受胎確認後) | – |
2014年 | 170頭 | 125頭 | 120万円(受胎確認後) | – |
2013年 | 205頭 | – | 120万円(受胎確認後) | – |
繋養地(牧場)
ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
注目幼駒、種付け牝馬
表記と掲載馬の選定について
表記
赤字は牝馬
NFノーザンファーム産
社F社台ファーム産
母G1母親がG1馬(国際格付け)
G1馬G1勝ちの繁殖牝馬
兄G1兄弟がG1馬 ※PCでは()内に主な勝ち鞍を表示
G1産駒産駒がG1馬勝ち
セールセレクトセールなどの取引価格(税抜き)
一口総額一口馬主の募集総額
いずれかに該当するものを掲載
・母親がG1馬
・兄姉がG1馬
・セールの上位3頭
・セール1億円越え
・一口馬主の募集総額上位3頭
・一口馬主の募集総額1億円越え
※情報は適宜更新
赤字は牝馬
NFノーザンファーム産
社F社台ファーム産
母G1母親がG1馬(国際格付け)
G1馬G1勝ちの繁殖牝馬
兄G1兄弟がG1馬 ※PCでは()内に主な勝ち鞍を表示
G1産駒産駒がG1馬勝ち
セールセレクトセールなどの取引価格(税抜き)
一口総額一口馬主の募集総額
いずれかに該当するものを掲載
・母親がG1馬
・兄姉がG1馬
・セールの上位3頭
・セール1億円越え
・一口馬主の募集総額上位3頭
・一口馬主の募集総額1億円越え
※情報は適宜更新
ディープブリランテの2歳産駒(2021年 デビュー予定)
-
ヴァインドレッサー の2019
社Fセール2600万円生 産社台ファーム -
ビリーヴミー の2019
NFセール2300万円生 産ノーザンファーム
セレクトセールの主な落札馬
落札額 | 母名 + 生年 | 登録名 | メモ |
---|---|---|---|
5200万円 | エピックラヴ の2016 |
ミッキーブリランテ |
セレクトセール累計額
落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|
7億 7700万円 |
33 | 2354万円 | 82.5 % |
セレクトセール累計額(母父)
落札総額 | 落札頭数 | 平均落札額 | 落札率 |
---|---|---|---|
6200万円 | 2 | 3100万円 | 100.0 % |
種牡馬 評価
※中央競馬の平地競走のみを集計
勝馬率 | 26.1 % | |
---|---|---|
重賞馬 | 2 頭 | |
重賞数 | 3 勝 | |
重賞馬率 | 0.5 % |
代表産駒(子供)
2016年産
- モズベッロ(日経新春杯-G2)
2014年産
- セダブリランテス(中山金杯-G3)
血統(牝系・サイアーライン)
牝系には活躍馬が並ぶ。母父ルウソヴァージュは、イスパーン賞(フランス)勝ちのマイナー種牡馬。
血統表
の血統表
ディープインパクト
サンデーサイレンス
Halo
Wishing Well
ウインドインハーヘア
Alzao
Burghclere
ラヴアンドバブルズ
Loup Sauvage
Riverman
Louveterie
バブルドリーム
Akarad
バブルプロスペクター
牝系図(fn.1-b)
バブルカンパニー
|Candy Stripes(仏2000ギニー2着)
|バブルプロスペクター
||バブルウイングス
|||ショウナンパントル(阪神JF)
||||ショウナンアチーヴ(NZT-G2,朝日杯FSC2着)
||バブルドリーム
|||ラヴアンドバブルズ(クロエ賞-仏G3)
||||ディープブリランテ(ダービー)
||マニックサンデー(4歳牝馬特別-G2)
|||エポワス(キーンランドC-G3)
||ザッツザプレンティ(菊花賞,ジャパンC2着)
|バブルガムフェロー(天皇賞秋,朝日杯3歳S)
|Candy Stripes(仏2000ギニー2着)
|バブルプロスペクター
||バブルウイングス
|||ショウナンパントル(阪神JF)
||||ショウナンアチーヴ(NZT-G2,朝日杯FSC2着)
||バブルドリーム
|||ラヴアンドバブルズ(クロエ賞-仏G3)
||||ディープブリランテ(ダービー)
||マニックサンデー(4歳牝馬特別-G2)
|||エポワス(キーンランドC-G3)
||ザッツザプレンティ(菊花賞,ジャパンC2着)
|バブルガムフェロー(天皇賞秋,朝日杯3歳S)
サイアーライン
Hail to Reason 1958 米
|Roberto 1969 愛
||Kris S. 1977 米
|||シンボリクリスエス 1999
||||エピファネイア 2010
||Silver Hawk 1979 英
|||グラスワンダー 1995
||||スクリーンヒーロー 2004
|||||モーリス 2011
||ブライアンズタイム 1985 米
|||タニノギムレット 1999
|Halo 1969 米
||Devil’s Bag 1981 米
||サンデーサイレンス 1986 米
|||フジキセキ 1992
|||ダンスインザダーク 1993
|||ステイゴールド 1994
||||オルフェーヴル 2008
|||スペシャルウィーク 1995
|||アドマイヤベガ 1996
|||マンハッタンカフェ 1998
|||アグネスゴールド 1998
|||アグネスタキオン 1998
|||ゴールドアリュール 1999
|||ネオユニヴァース 2000
|||ブラックタイド 2001
|||ダイワメジャー 2001
|||ハーツクライ 2001
|||ディープインパクト 2002
||||キズナ 2010
|Roberto 1969 愛
||Kris S. 1977 米
|||シンボリクリスエス 1999
||||エピファネイア 2010
||Silver Hawk 1979 英
|||グラスワンダー 1995
||||スクリーンヒーロー 2004
|||||モーリス 2011
||ブライアンズタイム 1985 米
|||タニノギムレット 1999
|Halo 1969 米
||Devil’s Bag 1981 米
||サンデーサイレンス 1986 米
|||フジキセキ 1992
|||ダンスインザダーク 1993
|||ステイゴールド 1994
||||オルフェーヴル 2008
|||スペシャルウィーク 1995
|||アドマイヤベガ 1996
|||マンハッタンカフェ 1998
|||アグネスゴールド 1998
|||アグネスタキオン 1998
|||ゴールドアリュール 1999
|||ネオユニヴァース 2000
|||ブラックタイド 2001
|||ダイワメジャー 2001
|||ハーツクライ 2001
|||ディープインパクト 2002
||||キズナ 2010
ディープインパクト系
ディープインパクト 2002
|ダノンバラード 2008
|ダノンシャーク 2008
|トーセンラー 2008
|リアルインパクト 2008
|ワールドエース 2009
|トーセンホマレボシ 2009
||ミッキースワロー 2014
|ディープブリランテ 2009
|スピルバーグ 2009
|キズナ 2010
|サトノアラジン 2011
|ミッキーアイル 2011
|トーセンスターダム 2011 豪
|エイシンヒカリ 2011
|リアルスティール 2012
|ダノンプラチナ 2012
|グレーターロンドン 2012
|サトノダイヤモンド 2013
|ディーマジェスティ 2013
|シルバーステート 2013
|サングレーザー 2014
|サトノアレス 2014
|アドミラブル 2014
|アルアイン 2014
|フィエールマン 2015
|Saxon Warrior 2015 英
|ヘンリーバローズ 2015
|ロジャーバローズ 2016
|ダノンバラード 2008
|ダノンシャーク 2008
|トーセンラー 2008
|リアルインパクト 2008
|ワールドエース 2009
|トーセンホマレボシ 2009
||ミッキースワロー 2014
|ディープブリランテ 2009
|スピルバーグ 2009
|キズナ 2010
|サトノアラジン 2011
|ミッキーアイル 2011
|トーセンスターダム 2011 豪
|エイシンヒカリ 2011
|リアルスティール 2012
|ダノンプラチナ 2012
|グレーターロンドン 2012
|サトノダイヤモンド 2013
|ディーマジェスティ 2013
|シルバーステート 2013
|サングレーザー 2014
|サトノアレス 2014
|アドミラブル 2014
|アルアイン 2014
|フィエールマン 2015
|Saxon Warrior 2015 英
|ヘンリーバローズ 2015
|ロジャーバローズ 2016